私が中国時代劇を見るようになって一番初めにカッコイイと思ったチャン・ハンを紹介します。
今では他の俳優さんもイケメンだなぁ~なんて思うようになりましたが(笑)
チャン・ハン(張 翰)
★本名
張 漢(発音は同じ)
★生年月日
1984年10月6日
★生誕地
中国・黒竜江省斉斉哈爾(チチハル)市
★身長、体重、血液型
183センチ、68キロ、A型
★略歴
中央戯劇学院卒。ある時、宿題で短編映画を編集、学校内のコンテストで賞を受賞したことにより演技の道へ。2009年にはドラマ「一起來看流星雨」(中国版「花より男子」)に出演。
★配偶者
なし。独身です。
★SNSなど
インスタ
なし(私が確認した限りでは)
★主な出演作品(日本で見られるもの)
ドラマ
二人の王女(2012)李隆基(後の玄宗皇帝)役
隋唐演義~集いし46人の英雄と滅びゆく帝国~(2013)羅成(らせい)役
四大名捕~都に舞う侠の花~(2015)冷血(れいけつ)役
http://yondaimeiho.ponycanyon.co.jp/(DVDオフィシャルサイト)

「二人の王女」(BSテレ東より)

「二人の王女」のチャン・ハンさん(BSテレ東より)

「隋唐演義~集いし46人の英雄と滅びゆく帝国~」(BS11より)

「隋唐演義~集いし46人の英雄と滅びゆく帝国~」のチャン・ハンさん(BS11より)

「四大名捕~都に舞う侠の花~」(楽天ブックスより)

「四大名捕~都に舞う侠の花~」のチャン・ハンさん(DVDオフィシャルサイトより)
私がカッコイイと思ったのは「四大名捕~都に舞う侠の花~」を見た時でした。メイン4人のうち、リーダー格の役で名前の通り冷静沈着。楚離陌(そ・りはく)役のチャン・チュンニンさんと出会い、最初は無感情だったのが、段々と大切な人になっていきます。冷血が毒に侵され、離れ離れになっていた楚離陌と再会する場面がすごく印象に残っています。
「隋唐演義」は録画していますが、まだ未見です。
現代劇にも出ていますが、時代劇だと「四大名捕」が一番だと思っています(≧∇≦)
次は同じ「四大名捕」にも出演していたヤン・ヤンさんさんになります。