ぷあ日記

その名の通り、poor(低収入)で生活しているぷあの日記。転職、病気、趣味ごとをメインに書いていきます。基本、週末更新。

2024年02月

今回は17位のタン・ソンユンさんです。

タン・ソンユン(譚 松韻)
weiboタン・ソンユン_本人weibo
本人のweiboより

★生年月日
 1990年 5月31日 
★生誕地
 中国・四川省瀘州市
★身長、体重、血液型
 162センチ、42キロ
★略歴
 幼い頃から読書とダンスが好きで2001年に「四川省舞蹈学校」に入学。古典舞踊と民族舞踊を学びました。15歳でドラマデビュー、17歳で北京電影学院に入学。
★SNSなど
 Weibo
 インスタ
★主な出演作品(日本で見られるもの)
 ドラマ
  宮廷の諍い女(いさかいめ)(2011)淳常在役
  https://www.ch-ginga.jp/detail/isakaime/(チャンネル銀河)
  ときめき♡旋風ガール(2015)范曉瑩役
  https://www.amazon.co.jp/(アマゾンプライムビデオ)
  花様衛士~ロイヤル・ミッション~(2019)袁 今夏(えん・きんか)役
  https://kandera.jp/sp/kayoueishi/(公式サイト)
     家族の名において(2020年)李尖尖役
  https://www.lala.tv/programs/family/(チャンネルLaLaTV)
  https://www.nitteleplus.com/program/family/(日テレプラス)
  恋心は玉の如き(2021)羅十一娘(らじゅういちじょう)役
  https://kandera.jp/sp/koigokoro/(公式サイト)
  https://www.eigeki.com/series/15226(衛星劇場)
  https://www.eigeki.com/special/koitama(衛星劇場特設サイト)

タン・ソンユン_宮廷の諍い女(チャンネル銀河)
「宮廷の諍い女」(チャンネル銀河より)

タン・ソンユン_花様衛士(公式サイト)
「花様衛士」(公式サイトより)

タン・ソンユン_花様衛士2(公式サイト)
「花様衛士」のタン・ソンユンさん(公式サイトより)

タン・ソンユン_家族の名において(チャンネルチャンネルLaLaTV)
「 家族の名において」(チャンネル銀河より)

タン・ソンユン_恋心は玉の如き(公式サイトより)
「恋心は玉の如き」(公式サイトより)

タン・ソンユン_恋心は玉の如き2(衛星劇場特設サイトより)
「恋心は玉の如き」のタン・ソンユンさん(衛星劇場特設サイトより)


タン・ソンユンさん、名前だけ聞いても分からなかったのですが、「花様衛士~ロイヤル・ミッション~」のヒロインだったんですね。ちょっと前に観たばかりなので、覚えています。「花様衛士」は、アレン・レンさんが出ていたので観たのですが、相手役だったとは!
「宮廷の諍い女」も観てましたが、あまり記憶が…(^^;)
「花様衛士」は最近観たばかりなのですが、最後はちょっと感動して、ウルウルしてしまいました(ネタバレになるのであまり書かない方がいいかな?)。
上司(アレン・レンさん)と直属ではない部下(ソンユンさん)が事件を解決していくのですが、ソンユンさん演じる袁今夏は、実は両親を亡くして育ての母親と暮らしています。アレン・レンさんとは恋仲になるのですが、実の両親を探していくうちに、アレン・レンさんとの確執があきらかになる…という感じです。
「花様衛士」でのタン・ソンユンさんは、元気で快活な女性です。
時代劇しか見ていないのですが、現代物「家族の名において」も、きっと確かな演技をしていることでしょう。

次回は18位のグーリーナーザーさんです。



このエントリーをはてなブックマークに追加

今回は16位のニー・ニーさんです。

ニー・ニー(倪 妮)
ニー・ニー(本人weibo)
本人のweiboより

★生年月日
 1988年 8月 8日 
★生誕地
 中国・江蘇省南京市
★身長、体重、血液型
 170センチ、AB型
★略歴
 学生時代は水泳の国家二級選手として活躍していた。2011年にチャン・イーモウ監督の映画でデビューし、同作の大ヒットにより一躍人気女優となった。
★SNSなど
 Weibo
 インスタ
★主な出演作品(日本で見られるもの)
 映画
  ウォリアー・ゲート 時空を超えた騎士 (2016)スーリン役
  悟空伝(2017)阿紫役
  雪暴 白頭山の死闘(2019)スン・ヤン役
  バーニング・ダウン 爆発都市(2020)リン役
 ドラマ
  運命の桃花~宸汐縁~(2019)霊汐(れいせき)役
  https://www.lala.tv/unmei_touka/(チャンネルLaLaTV)

ニー・ニー_ウォリアー・ゲート(キネマ旬報WEB)
映画「ウォリアー・ゲート」(キネマ旬報WEBより)

ニー・ニー_悟空伝(キネマ旬報WEB)
映画「悟空伝」(キネマ旬報WEBより)

ニー・ニー_運命の桃花(公式サイト)
「運命の桃花」(公式サイトより)

ニー・ニーさんは映画の人って感じですね。
ドラマはあまり出ていないようですが、「運命の桃花~宸汐縁~」で皆さんに知られたと思います。
私も観ました。相手役はチャン・チェン(張 震)さん。この方も映画の人ってイメージで、ドラマ主演は初めてだったはずです。
これからは、ドラマにも出て欲しいです。

次回は17位のタン・ソンユンさんです。
このエントリーをはてなブックマークに追加

今回は15位のチャオ・ルースーさんです。

チャオ・ルースー(趙 露思)
チャオ・ルースー(本人weibo)
本人のweiboより

★生年月日
 1998年11月 9日
★生誕地
 中国・四川省成都市
★身長、体重、血液型
 161センチ
★略歴
 台湾の明道大学を卒業し、2016年のオーディション用に撮影した歌唱動画がネットにて話題となり、注目の美少女として知られるように。2017年に撮影して2018年に放送された中国のテレビ時代劇『鳳囚凰 〜陰謀と裏切りの後宮〜』に出演して芸能界デビュー。
★SNSなど
 Weibo
★主な出演作品(日本で見られるもの)
 ドラマ
  鳳囚凰~陰謀と裏切りの後宮~(2018)馬雪雲役
  https://phoenix-prison.net-broadway.com/(公式サイト)
  華麗なる皇帝陛下(2018)菲菲(フェイフェイ)役
  https://www.maxam.jp/emperor/(マグザム)
  三千鴉の恋歌(2020年)阿満(あまん) / 覃川(たん・せん)役
  https://www.lala.tv/programs/sanzengarasu/(チャンネルLaLaTV)
  https://www.lala.tv/sanzengarasu/(チャンネルLaLaTV特設サイト)
  花の都に虎われて~The Romance of Tiger and Rose~(2020年)
          陳小千(チェン・シアオチエン) / 陳芊芊(ちん・せんせん) 役
  https://kandera.jp/sp/hanatora/(公式サイト)
  長歌行(2021)李楽嫣(り・らくえん)役
  https://www.ch-ginga.jp/detail/choukakou/(チャンネル銀河)
  国子監は花ざかり~ロマンスは最高学府で~(2021年)桑祈(そうき) 役
  https://kandera.jp/sp/kokushikan/(公式サイト)
     黒豊と白夕~天下を守る恋人たち~(2022年)白風夕(はくほうせき) 役
  https://kandera.jp/sp/kokuhaku/(公式サイト)
  https://www.lala.tv/programs/kokuhaku/(チャンネルLaLaTV)ただいま放送中! 
     星漢燦爛(せいかんさんらん)(2022年)程少商 役
  https://www.tc-ent.co.jp/products/detail/KEDV-0877(TCエンタテインメント)

チャオ・ルースー_華麗なる皇帝陛下(マグザム)
「華麗なる皇帝陛下」(マグザムより)

チャオ・ルースー_華麗なる皇帝陛下2(マグザム)
「華麗なる皇帝陛下」のチャオ・ルースーさん(マグザムより)

チャオ・ルースー_三千鴉の恋歌(チャンネルLaLaTV)
「三千鴉の恋歌」(チャンネルLaLaTVより)

チャオ・ルースー_花の都に虎われて(韓ドラデラックス)
「花の都に虎われて」(公式サイトより)

チャオ・ルースー_国子監は花ざかり(公式サイト)
「国子監は花ざかり」(公式サイトより)

チャオ・ルースー_国子監は花ざかり2(公式サイト)
「国子監は花ざかり」のチャオ・ルースー(公式サイトより)


チャオ・ルースー_黒豊と白夕(公式サイト)
「 黒豊と白夕」(公式サイトより)

チャオ・ルースー_星漢燦爛(WOWOW)
「星漢燦爛」(WOWOWより)

チャオ・ルースーさん、結構いっぱい出ています。
でもって、イケメンに囲まれる作品が若干(笑)、多いような…(^^;)
って、上記では2作品だけですが。
「華麗なる皇帝陛下」はシャオ・ジャン(肖 戦)さんが所属していた“X NINE”のメンバーが総出演していますし、「国子監は花ざかり~ロマンスは最高学府で~」でも男性俳優陣と共演しています。
私は「華麗なる皇帝陛下」「三千鴉の恋歌」を観たことがありますが、コメディも出来る女優さんというイメージです。

次回は16位のニー・ニーさんです。こちらも中華圏では有名な方ですね!


このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ