ぷあ日記

その名の通り、poor(低収入)で生活しているぷあの日記。転職、病気、趣味ごとをメインに書いていきます。基本、週末更新。

2023年06月

フー・イーティエンさんの回で、彼がドラマ花より男子(流星花園)に出演していることを知り、各国ではどうなっているのかな?と思い、記しておきます。
台湾版は有名ですが、他国でもドラマ化されているらしいので(^^;)
知っている方も知らなかった方も(てか、知ってる人の方が多いですよね(笑))、ちょっと覗いてみましょう。

●実写化
 1995年 映画版
 2001年 台湾版
 2005年 TBS版
 2009年 韓国版
 2009年 中国版
 2013年 アメリカ版
 2016年 舞台版
 2018年 NETFLIXオリジナル版
 不明  ベトナム版
 2021年 タイ版

があります。一番有名な画像はこちら。
花より男子_各国
ネットから拝借しています

縦軸の一番左が原作の漫画で、上から道明寺司、牧野つくし、花沢類、西門総二郎、美作あきら。
横軸は左から、原作、台湾版、TBS版、韓国版、2009中国版、ベトナム版になっています。


タイ版が入った画像はこちらです。
花より男子_各国2jpg
縦軸は変わりませんが、横軸が原作、台湾版、TBS版、韓国版、2009中国版、2018年中国版、2021年タイ版となっています。

●タイトル
 日本(映画)  「花より男子」
 日本(TBS) 「花より男子」
 台湾      「流星花園 -Meteor Garden-」
 韓国      「花より男子〜Boys Over Flowers」
 中国(2008)  「一起来看流星雨」
 中国(2018)  「流星花園2018」
 アメリカ    「Boys Before Friends」
 ベトナム    「White-Shirted Angels」
 タイ      「F4 Thailand / Boys over flowers」

各国のドラマ化に際してのタイトルです。

●内容
原作の漫画は高校が舞台ですが、大学が舞台になっているのもあります。

 日本(映画)      大学
 日本(TBS)     高校 ※映画はF4が大学生
 台湾       大学
 韓国       高校
 中国(2008)   オリジナル
 中国(2018)   大学
 アメリカ     不明(多分高校)
 ベトナム     不明(多分高校)
 タイ       不明(多分高校)

2008年中国版はドラマ化権利を取得しないで制作しているとのことで、設定やストーリーはオリジナルのよう。

●キャスト 
 ※ベトナム版は俳優名が分からなかったので載せていません。
 ※身長は道明寺役と花沢類役の俳優さんのみ載せています(敬称略)。

 牧野つくし
     日本(映画)        内田 有紀
  日本(TBS)       井上 真央   
     台湾         徐 煕媛(バービィー・スー)
     韓国         ク・ヘソン   
     中国(2008)    鄭 爽(ジェン・シュアン) 
     中国(2018)    沈 月(シェン・ユエ)
     アメリカ      ライリー・レイ・ベイカー
     タイ        トンタワン・タンティウェーチャクン(愛称トゥ)

 F4
 道明寺司
     日本(映画)      谷原 章介
  日本(TBS)     松本 潤  173センチ 
    台湾        言 承旭(ジェリー・イェン)180センチ
    韓国        イ・ミンホ 187センチ 
    中国(2008)   張 翰(チャン・ハン)183センチ 
    中国(2018)   王 鶴棣(ワン・ホーディー)184センチ 
    アメリカ      ジョゼフ・アルマーニ
    タイ        ワチラウィット・チワアリー(愛称ブライト) 183センチ  

 花沢類
     日本(映画)     藤木 直人
  日本(TBS)     小栗 旬  184センチ 
    台湾        周 渝民(ヴィック・チョウ)180センチ
    韓国        キム・ヒョンジュン 180センチ   
    中国(2008)   兪 灝明(ユー・ハオミン) 180センチ   
    中国(2018)   官 鴻 (グアン・ホン) 184センチ  
    アメリカ     トレントン・カルキン
    タイ       ジラワット・スティワニッチャサック(愛称デュー)190センチ 

 西門総二郎
     日本(映画)     佐伯 賢作
  日本(TBS)    松田 翔太   
    台湾          朱 孝天(ケン・チュウ)  
    韓国       キム・ボム 
    中国(2008)     朱 梓驍(チュー・ジーシャオ)  
    中国(2018)     梁 靖康(リャン・ジンカン)
    アメリカ     ナポレオン・テイブル
    タイ       メータウィン・オーパッイアムカジョーン(愛称ウィン)   

 美作あきら
     日本(映画)     橋爪 浩一
  日本(TBS)     阿部 力   
     台湾       呉 建豪(ヴァネス・ウー)   
     韓国       キム・ジュン 
     中国(2008)     魏 晨(ウェイ・チェン)   
     中国(2018)     呉 希沢(ウ・シーザー)
     アメリカ     ジェイソン・S・モデノ
     タイ       ヒランクリット・チャンカム(愛称ナニ)  

 台湾では、F4の4人が、「F4」として活動していたことがありました。
 韓国版では、花沢類さんが元大統領のユン・ソギョン博士の孫、西門さんが名門陶芸家の息子(原作は茶道の家元)、美作さんが不動産業界の新興優良企業の一心建設の後継者という設定(道明寺さんは財閥の後継者です)。
他はよく分からず…ごめんなさいm(__)m

各国一覧の写真も「ええっ~」というものもあれば、「この人は合ってるかも」というものもあり、「なるほどなぁ」と。
ここから人気者になった人もいると思います。
個人的には、中国のチャン・ハンさんが道明寺を演じていたのにはビックリ(笑)

私は日本映画版とTBS版(映画も)しか見ていないので、何ともいえませんが、こんなに実写化されている漫画「花より男子」って本当に人気があるんだなと思いました。

とりあえず参考までに(^^;)
このエントリーをはてなブックマークに追加

ここ数カ月で、日本の芸能界は、表題の2人の話題がニュースになりましたね。
市川猿之助さんは自宅にて倒れ、ご両親は他界。
ご本人にもいろいろな容疑?がかけられています。

そして、その容疑のせいで、歌舞伎界でも代役が立てられるなど、様々な影響が出ています。
猿之助さんが出演し、6月16日に公開予定だった映画「劇場版 緊急取調室 THE FINAL」が、公開延期になってしまいました。
「劇場版 緊急取調室 THE FINAL」のサイトはコチラ→https://kintori-movie.jp/

私は、ドラマシリーズからずっと見ていたので、すごく楽しみにしていたので、延期が残念でなりません。
延期だけならいいのですが、お蔵入りにならないことだけを祈るばかりです。

そして、永山絢斗さん。
出演した映画「東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-」は上映中、
「東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-」6月30日に公開とのこと。
永山絢斗さんは大麻取締法違反の疑いで逮捕されました。
が、映画は公開するようです。

片方は延期で、もう片方は公開。
やはり人の命がかかった方は延期になるのかな…と思います。

猿之助さんの気持ちは分かりませんが、出演した映画等にはファンがいるということを考えて欲しかったです。
どうか、映画「劇場版 緊急取調室 THE FINAL」が公開されますようにと、ただただ祈るのみです。
このエントリーをはてなブックマークに追加

今回はフォロワー数19位のフー・イーティエンさんを紹介します。

フー・イーティエン(胡 一天)
フー・イーティエン_本人Weiboより
本人のweiboより

★生年月日
  1993年12月26日 
★生誕地
 中国・浙江省杭州市
★身長、体重、血液型
 188センチ、B型
★略歴
 大学卒業後は普通に仕事をしていたが、友達にモデルを勧められ、モデルの専門学校に通い、その後いきなり広告のモデルに抜擢される。2016年からドラマ初出演。
★SNSなど
 Weibo

★主な出演作品(日本で見られるもの)
 ドラマ
  ツンデレ王子のシンデレラ(2017)江辰(ジャン・チェン)役
  https://fod.fujitv.co.jp/title/4j87/(フジテレビFOD)
  Go!Go!シンデレラは片想い(2019)ウー・ハイ/DT役
  https://kandera.jp/sp/gogokataomoi/(公式サイト)
  同居人は名探偵~僕らの恋は迷宮入り~(2020)路垚(ルーヤオ)役
  絶代双驕(ぜつだいそうきょう) 〜マーベラス・ツインズ〜(2020)江楓役

フー・イーティエン_同居人は名探偵~僕らの恋は迷宮入り~
「同居人は名探偵」(中央がフー・イーティエンさん)(チャンネル銀河より)

フー・イーティエン_絶代双驕(右)
「絶代双驕」(右がフー・イーティエンさん)(NETFLIXより)

フー・イーティエンさんのドラマはまだ見たことがなかったです。時代劇に出ていなかったので。
ただ、絶代双驕で初時代劇に挑戦しているようですね。
画像載せましたが、個人的な好みで言えば、この格好はあまり似合わないかも…(^^;)
現代劇の方がイケメンに見えちゃいます(笑)
でもこれから時代劇にも出てくるんだろうな~と思います。
次世代のスターになりそうですね。

次回はフォロワー数24位のワン・ホーディーさんです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

前回、「春の中国時代劇ドラマ2023」として、私が契約している有料放送のドラマを紹介しました。
追加のドラマが出てきたので、初夏のドラマとして紹介します。

●WOWOW
 ★康熙帝~大河を統べる王~(2022、全40話)
  6/14(水)20:00~ ※リピート放送あり
 
  清の第4代皇帝・康熙帝の善政に努める情熱と葛藤を描く本格時代劇。
  黄河の治水という康熙帝の功績をテーマに、朝廷の熾烈な権力闘争が歴史絵巻のごとく展開。
  (WOWOWより)

  出演:ルオ・ジン(ドラマ「王女未央-BIOU-」)、ホァン・チーチョンほか

康熙帝
康熙帝~大河を統べる王~(WOWOWより)

 ★星漢燦爛(せいかんさんらん)(2022、全56話)
  6/15(木)21:00~ ※リピート放送あり

  生家のしがらみを抱えたヒロインと、復讐に生きる若き将軍が織り成す
  大河ロマンス(WOWOWより)
 
  出演:ウー・レイ(ドラマ「琅琊榜(ろうやぼう) ~麒麟の才子、風雲起こす~」「長歌行」)
     チャオ・ルースー(ドラマ「黒豊と白夕」)ほか 
 
星漢燦爛
星漢燦爛(WOWOWより)

●衛星劇場(スカパー)
 ★与君歌~乱世に舞う運命の姉妹~(2021、全49話)
  6/20(水)21:00~ ※リピート放送あり

  宦官に権力を奪われた若き皇帝と、皇帝を命がけで守る女護衛官のラブストーリー。
  中国の歴史事件である甘露の変がベースに描かれる歴史ドラマ(衛星劇場より)
 
  出演:チョン・イー(ドラマ「瑠璃」)
     チャン・ユーシー(ドラマ「如懿伝〜紫禁城に散る宿命の王妃〜」)ほか
与君歌
与君歌~乱世に舞う運命の姉妹~(衛星劇場)

●チャンネル銀河(スカパー)
 ★キングダム~戦国の七雄(2020、全7話)
  6/20(火)4:00~5:30

   人気漫画「キングダム」と同じ春秋戦国時代末期が舞台。
   戦乱の時代を駆け抜けた“戦国七雄”の興亡をドキュメンタリータッチで描いた本格派歴史ドラマ
  (チャンネル銀河より)
 
  出演:ワン・ジンソン、リー・リーチュンほか

キングダム
キングダム~戦国の七雄(チャンネル銀河より)

初夏ドラマの紹介でした。
紹介したドラマは全て日本語字幕付きとなっています。

皆さんの参考になれば幸いです(*^-^*)

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ