フー・イーティエンさんの回で、彼がドラマ花より男子(流星花園)に出演していることを知り、各国ではどうなっているのかな?と思い、記しておきます。
台湾版は有名ですが、他国でもドラマ化されているらしいので(^^;)
知っている方も知らなかった方も(てか、知ってる人の方が多いですよね(笑))、ちょっと覗いてみましょう。
●実写化
1995年 映画版
2001年 台湾版
2005年 TBS版
2009年 韓国版
2009年 中国版
2013年 アメリカ版
2016年 舞台版
2018年 NETFLIXオリジナル版
不明 ベトナム版
2021年 タイ版
縦軸の一番左が原作の漫画で、上から道明寺司、牧野つくし、花沢類、西門総二郎、美作あきら。
横軸は左から、原作、台湾版、TBS版、韓国版、2009中国版、ベトナム版になっています。
縦軸は変わりませんが、横軸が原作、台湾版、TBS版、韓国版、2009中国版、2018年中国版、2021年タイ版となっています。
●タイトル
日本(映画) 「花より男子」
日本(TBS) 「花より男子」
台湾 「流星花園 -Meteor Garden-」
韓国 「花より男子〜Boys Over Flowers」
中国(2008) 「一起来看流星雨」
中国(2018) 「流星花園2018」
アメリカ 「Boys Before Friends」
ベトナム 「White-Shirted Angels」
タイ 「F4 Thailand / Boys over flowers」
各国のドラマ化に際してのタイトルです。
●内容
原作の漫画は高校が舞台ですが、大学が舞台になっているのもあります。
日本(映画) 大学
日本(TBS) 高校 ※映画はF4が大学生
台湾 大学
韓国 高校
中国(2008) オリジナル
中国(2018) 大学
アメリカ 不明(多分高校)
ベトナム 不明(多分高校)
タイ 不明(多分高校)
2008年中国版はドラマ化権利を取得しないで制作しているとのことで、設定やストーリーはオリジナルのよう。
●キャスト
※ベトナム版は俳優名が分からなかったので載せていません。
※身長は道明寺役と花沢類役の俳優さんのみ載せています(敬称略)。
牧野つくし
日本(映画) 内田 有紀
日本(TBS) 井上 真央
台湾 徐 煕媛(バービィー・スー)
韓国 ク・ヘソン
中国(2008) 鄭 爽(ジェン・シュアン)
中国(2018) 沈 月(シェン・ユエ)
アメリカ ライリー・レイ・ベイカー
タイ トンタワン・タンティウェーチャクン(愛称トゥ)
F4
道明寺司
日本(映画) 谷原 章介
日本(TBS) 松本 潤 173センチ
台湾 言 承旭(ジェリー・イェン)180センチ
韓国 イ・ミンホ 187センチ
中国(2008) 張 翰(チャン・ハン)183センチ
中国(2018) 王 鶴棣(ワン・ホーディー)184センチ
アメリカ ジョゼフ・アルマーニ
タイ ワチラウィット・チワアリー(愛称ブライト) 183センチ
花沢類
日本(映画) 藤木 直人
日本(TBS) 小栗 旬 184センチ
台湾 周 渝民(ヴィック・チョウ)180センチ
韓国 キム・ヒョンジュン 180センチ
中国(2008) 兪 灝明(ユー・ハオミン) 180センチ
中国(2018) 官 鴻 (グアン・ホン) 184センチ
アメリカ トレントン・カルキン
タイ ジラワット・スティワニッチャサック(愛称デュー)190センチ
西門総二郎
日本(映画) 佐伯 賢作
日本(TBS) 松田 翔太
台湾 朱 孝天(ケン・チュウ)
韓国 キム・ボム
中国(2008) 朱 梓驍(チュー・ジーシャオ)
中国(2018) 梁 靖康(リャン・ジンカン)
アメリカ ナポレオン・テイブル
タイ メータウィン・オーパッイアムカジョーン(愛称ウィン)
美作あきら
日本(映画) 橋爪 浩一
日本(TBS) 阿部 力
台湾 呉 建豪(ヴァネス・ウー)
韓国 キム・ジュン
中国(2008) 魏 晨(ウェイ・チェン)
中国(2018) 呉 希沢(ウ・シーザー)
アメリカ ジェイソン・S・モデノ
タイ ヒランクリット・チャンカム(愛称ナニ)
台湾では、F4の4人が、「F4」として活動していたことがありました。
韓国版では、花沢類さんが元大統領のユン・ソギョン博士の孫、西門さんが名門陶芸家の息子(原作は茶道の家元)、美作さんが不動産業界の新興優良企業の一心建設の後継者という設定(道明寺さんは財閥の後継者です)。
他はよく分からず…ごめんなさいm(__)m
各国一覧の写真も「ええっ~」というものもあれば、「この人は合ってるかも」というものもあり、「なるほどなぁ」と。
ここから人気者になった人もいると思います。
個人的には、中国のチャン・ハンさんが道明寺を演じていたのにはビックリ(笑)
私は日本映画版とTBS版(映画も)しか見ていないので、何ともいえませんが、こんなに実写化されている漫画「花より男子」って本当に人気があるんだなと思いました。
とりあえず参考までに(^^;)