ぷあ日記

その名の通り、poor(低収入)で生活しているぷあの日記。転職、病気、趣味ごとをメインに書いていきます。基本、週末更新。

2022年09月

皆さん、「ブロマンス」って聞いたことありますか?
スカパーなどの中国ドラマによく「ブロマンスドラマ」なんてナレーションがついたりします。
中国ドラマが主流ですね。

「ブロマンス」とは、「ブラザー」と「ロマンス」を掛け合わせた言葉で、昔流行った「BL(ボーイズラブ)」とは違って、恋愛感情はありません。
恋愛ではないけれど、友情に留まらない男性同士の親密で精神的な繋がりを指します。
最近のブロマンスで有名なのは、シャオ・ジャンさんとワン・イーボーさんの「陳情令」ですね。
それとゴン・ジュンさん、チャン・ジャーハンさんの「山河令」もブロマンスになります。
他には、京劇をを舞台にした「君、花海棠の紅にあらず」もあります。

私は「陳情令」「山河令」は見ました。が、「君、花海棠の紅にあらず」は録画していますが未見です。
「陳情令」は、日本語吹替版も出るほどの人気です。
何せ、イケメンのシャオ・ジャンさんとワン・イーボーさんが出ていますから(^^;)

「陳情令」は、ここで何度か紹介しているかと思いますが、ストーリーはシャオ・ジャンさん演じる自由奔放な魏無羨(ウェイ・ウーシエン)が、崖から落ちてしまう所から始まります。
16年後、死んだと思われていた魏無羨が蘇り、ワン・イーボーさん演じる冷静沈着な藍忘機(ラン・ワンジー)と再会します。二人が新たな事件の真相にたどり着くと、16年前、なぜ魏無羨が崖から落ちてしまうことになったのか…という過去につながることを知る…
という内容です。

「山河令」は、チャン・ジャーハンさん演じる周子舒(ジョウ・ズーシュー)が朝廷の暗殺組織から抜けるため、自身の体に釘を打ち、組織から抜ける。代わりに残された数年間を旅している時に、ゴン・ジュンさん演じる温客行(ウェン・コーシン)と出会います。
周子につきまとう温客行。一夜にして無敵になる武庫のカギをめぐり、争いに巻き込まれていきます。そして、温客行という名前は別名。二人はある絆で結ばれていました。

「君、花海棠の紅にあらず」は現代物ですが、「陳情令」「山河令」は時代物です。
男同士の絆と友情っていいなぁと思います。
あっ、「陳情令」「山河令」の4人のうち、チャン・ジャーハンさんだけは、まだ紹介してなかったので、次回紹介しようと思います

このエントリーをはてなブックマークに追加

今回紹介するのはフー・ゴーさんです。
フー・ゴーさんは、下記の経歴にもあるように、2006年、ドラマ撮影中に交通事故で顔に大ケガを負いました。
そのため、若い時と今とは顔が違っています。

フー・ゴー(胡 歌)
フー・ゴー(本人のウェイボより)
(本人のウェイボより)

★本名
 胡 歌
★生年月日
 1982年9月20日
★生誕地
 中国・上海市
★身長、体重、血液型
 185センチ、70キロ、O型
★略歴 
 幼少期は性格が内面的だったことから、両親が将来社会に溶け込めないことを心配し児童劇団など勧め、1989年、上海テレビ局小熒星芸術団に。
 中学・高校時代は上海テレビ局と東方放送局(上海の地元の放送局)で少年番組の司会者をしていたり、CMモデルにも起用された。
 2005年上海戯劇学院卒。2006年にドラマ「射鵰英雄伝〈新版〉」撮影中に重大な交通事故を経験し、右目と右顔に100針以上を縫う大怪我を負い、撮影を一年間止められた。
 復帰後は「琅琊榜 〜麒麟の才子、風雲起こす〜」で大ブレイク。
★配偶者
 なし。独身です。
★SNSなど
 ウェイボ(中国版Twitter)
 インスタ
★主な出演作品(時代劇で日本で見られるもの)
 ドラマ
  仙剣奇侠伝シリーズ(2005、2009)李逍遥役
  射鵰英雄伝(しゃちょうえいゆうでん)〈新版〉(2008)郭靖(かく・せい)役
   https://www.asiadramatictv.com/adtv/content/ad_SO0000007927.html
  (アジアドラマチックTV)
   (アマゾンプライム)
  琅琊榜 〜麒麟の才子、風雲起こす〜(2015) 梅長蘇(ばいちょうそ)/蘇哲(そてつ)/林殊(りんしゅ)役
   http://rouyabo.com/(公式サイト)
   https://www.bs-tvtokyo.co.jp/rouyabou/intro/(BSテレ東)

フー・ゴー_事故前、事故後(華流芸能HEASLINEより)
フーゴーさん(華流HEADLINEさんより)

仙剣奇侠伝3(exciteニュースより)
「仙剣奇侠伝」(exciteニュースより)
※このフー・ゴーさんは事故前と思われます

射鵰英雄伝〈新版〉(アマゾンプライムより)
「射鵰英雄伝〈新版〉」(アマゾンプライムより)

射鵰英雄伝〈新版〉_フー・ゴー(アマゾンプライムより)
「射鵰英雄伝〈新版〉」のフー・ゴーさん(アマゾンプライムより)

琅琊榜(公式サイトより)
「琅琊榜 〜麒麟の才子、風雲起こす〜」(BSテレ東より)

琅琊榜_フー・ゴー(BSテレビ東京より)
「琅琊榜 〜麒麟の才子、風雲起こす〜」のフー・ゴーさん(BSテレ東より)

フー・ゴーさん、上記以外にも映画など、かなりたくさんの作品に出ています。

事故前も事故後も端正な顔立ちでイケメンですよね(*^^*)

私は「射鵰英雄伝〈新版〉」も「琅琊榜 〜麒麟の才子、風雲起こす〜」も観ました。「射鵰英雄伝〈新版〉」の方は2006年に撮影が始まり、フー・ゴーさんの事故があり、1年間撮影休止したので、2008年になっています。
「射鵰英雄伝〈新版〉」は事故後のフー・ゴーさんが見られます。事故前のも少し映っているようですが、私には分からなかった(笑)。
「射鵰英雄伝」は小説家・金庸の作品で何度も映画化、ドラマ化されています。
なので、私的には「琅琊榜 〜麒麟の才子、風雲起こす〜」の方が印象に残っています。

「射鵰英雄伝」は“射鵰三部作”の一つで「射鵰英雄伝」、「神鵰侠侶」、「倚天屠龍記」と続きます。
もちろん「神鵰侠侶」、「倚天屠龍記」も何度もドラマ化されています。
「射鵰英雄伝」、「神鵰侠侶」は登場人物が重なっていますが、「倚天屠龍記」は別物のような感じです。
フー・ゴーさんが演じた郭靖(かく・せい)も、「神鵰侠侶」に出てきます。「神鵰侠侶」のヒロイン黄蓉(こう・よう)と結婚して子供もいる設定です。
なお「神鵰侠侶」にフー・ゴーさんは出ていません。
「琅琊榜」も「琅琊榜Ⅱ」がありますが、「琅琊榜」から50年後の設定なので、フー・ゴーさんは出ていません。

興味のある方はぜひ♪

次回は「琅琊榜Ⅱ」に出演したリウ・ハオランさんです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

今までに書いたことがあるかもしれませんが、私は高齢者施設で働いています。
高齢者施設といっても、デイサービスやショートステイなど、色々な種類がありますが、私の所は住居型です。
個室があって、入居者の高齢者は寝泊まりしています。

つい、この間、ある入居者様のお部屋に入りました。
入居様(もちろん高齢者)がいらして、私に「ブドウはもらった?」と聞いてきました。
どうやら前日に入居者様宛にブドウが届き、食べきれないので職員に渡したようです。
私はそのことを知らなかったので、「あとで見てみますね」と言いました。
入居様は「もしなかったら、私の所にいくつかあるから」と言ってくれました。

部屋を出て食堂(入居者は、お部屋食以外の方以外は食堂で食事をします)にいくと、ブドウの箱がありました。
「ああこれか」と思い、蓋を開けると、ブドウに“〇〇さん”と職員の名前が書いた紙が貼ってありました。
残念ながら、私の名前はありませんでした。

別にブドウが欲しいとかではなかったのですが、次に入居者様のお部屋に入った時に聞かれたらどうしよう…と思いました。
「もらってない」という訳にもいかなかったので、入居様が忘れててくれればいいな…と思いました。

翌日、入居様の部屋に入りました。入居様はしっかり覚えていて(笑)、「ブドウもらった?」と聞いてきました。
私は「もらいましたよ」と。入居者様は「本当に?」と再度聞いてきたので、「大きな箱に入ってました」と言うと、安心したようです。

そもそもブドウの数も少なかったみたいで、全職員に行き渡ったわけではないようです。
入居様は、私が部屋の清掃やトイレ掃除などをやっているので、私にも…と思ったようですが、違いました。

入居様、私のことを気遣ってくれてありがとう。
ブドウはもらえなかったけど、その気持ちが嬉しいです。
そして、嘘をついてしまってごめんなさい。
心配させたくなかったんです。

こういう状況って、ままあります。
難しいですよね。
このエントリーをはてなブックマークに追加

今回はル・ハンさんです。

ル・ハン(鹿 晗)
ル・ハン(本人のインスタより)
(本人のインスタより)

★本名
 鹿 晗
★生年月日
 1990年4月20日
★生誕地
 中国・北京市
★身長、体重、血液型
 178センチ、60キロ、O型
★略歴 
 高校卒業後、2008年に韓国留学。2009年にはソウル総合芸術学校医実用音楽芸術学部入学。留学当時に韓国の芸能事務所SMエンターテインメントへ。2012年6月、韓国の男性グループEXOのメンバーとしてデビュー。2014年にグループを脱退し、ソロ活動へ。
★配偶者
 独身ですが、彼女さんがいるようです。
★SNSなど
 ウェイボ(中国版Twitter)
 インスタグラム
★主な出演作品(日本で見られるもの)
 ドラマ
  擇天記(たくてんき)~宿命の美少年~(2017)陳長生(ちん・ちょうせい)役
   https://takutenki.ponycanyon.co.jp/index.html?client=sp(DVDオフィシャルサイト) 
  逃れられない運命-在劫難逃(ざいごうなんとう)(2020)趙彬彬(チャオ・ビンビン)役
   https://www.tc-ent.co.jp//products/detail/KEDV-0746(TCエンタテインメント)

ル・ハン_擇天記~宿命の美少年~
擇天記~宿命の美少年~(BS12より)

擇天記~宿命の美少年~_陳長生(DVDオフィシャルサイト)
右側がル・ハンさん(DVDオフィシャルサイトより)

逃れられない運命_ル・ハン(シネマート)
(シネマートより)

逃れられない運命_趙彬彬(シネマート)
「逃れられない運命」のル・ハンさん(シネマートより)


ル・ハンさん、どちらかというと歌手活動に重きを置いているのかな?日本で見られるのは映画とドラマが数本でした。
私の場合、姪っこがEXOファンだったので(とはいえ、彼女がファンになった頃は、ル・ハンさんは脱退してましたが)、「擇天記~宿命の美少年~」の録画を頼まれたぐらい。
あとで元EXOメンバーだったと知りました。

ここにあげたドラマも時代劇は「擇天記~宿命の美少年~」のみ。「逃れられない運命」は現代物になります。
「擇天記~宿命の美少年~」も録画して姪っこに渡してしまったので、見れていないです。
(ちなみに姪っこは、今現在はEXOよりジャニーズ推しという(^^;))
彼のドラマや映画を見ていませんが、「擇天記~宿命の美少年~」は、写真を見ると本当に美少年だなぁと思います。
これからもっと(できれば時代劇(笑))ドラマなどに出てくれることを願います。

次回は大物?のフー・ゴーさんです。
フー・ゴーさんの時代物ドラマは2本は見ているので、色々書けそうな気がします
もし書けなかったらごめんなさい。

このエントリーをはてなブックマークに追加

韓国のアイドルグループEXOが、慶尚南道の南海をあみだをしながら旅行する番組(シーズン3)が、有料放送のKNTVで来月9月15日から放送されます(日本語字幕)。
表題に「世界旅行3」とあるのは、今回が3回目だからです。
見たことがある人は知っていると思いますが、行先や食事、寝る場所などがあみだで決まってしまうという番組。
第1回目は、EXO-CBX(チェン、ベッキョン、シウミン)が日本の鳥取県へ。
第2回目は、EXO8人(レイを除く)が台湾の高雄&墾丁へ。
そして今回3回目は、デビュー10周年を記念して慶尚南道の南海へ。
ただ、参加しているのは、スホ、シウミン、D.O.、カイ、セフンの5人。
他のメンバー(チャニョル、ベッキョン、チェン)は、軍隊に行ってるのかな?

とにかく、あみだで運命が決まってしまうという旅はとっても楽しみです。
予告を見ただけでもワクワクしてしまいます(*^^*)
KNTVのサイトはこちら。
https://kntv.jp/program/kn220902/

EXOのあみだで世界旅行3
EXOのあみだで世界旅行3(KNTVより)

ちなみに鳥取編、高雄&墾丁編もアンコール放送があるようです。

KNTVはスカパープレミアムサービスのチャンネルですが、普通のスカパーでも「スカチャン1(CS801)」で見ることができます。

ただ、すべて見られる訳ではないのであしからず(KNTV801がスカチャン1に当たります)。

EXOまたはメンバーの出演番組(ゲスト回)もいくつか放送されるようです。
https://kntv.jp/でチェックしてみてください。
有料放送なので、お金はかかりますが(^^;)
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ