ぷあ日記

その名の通り、poor(低収入)で生活しているぷあの日記。転職、病気、趣味ごとをメインに書いていきます。基本、週末更新。

2019年11月

先週の記事で、EXOチェンさんが、シウミンさんの軍ミュージカルを鑑賞したということを書きましたが、どうやら、最近、ギョンスさんも鑑賞したという話をSNSで知りました。

ギョンスさんはシウミンさんと同じく、兵役中なので、今は軍人さんです。軍のミュージカルなので、もちろん軍人さんがメイン。したがって、鑑賞するのも軍人さんが多いみたいなので、ギョンスさんが鑑賞しても違和感はないはずです。
でも、やはり同じEXOメンバーとして、ギョンスさんが鑑賞したというのは嬉しいです。
ギョンスさんはシウミンさんを慕っているようですし…

お写真も拝見しました。ペンの方の中には、「ギョンスさん痩せた」
というお声も。やはり、調理兵?は大変なんでしょうね。

ギョンスさんに関しては、チャニョルさんと食事をしたという話も聞こえてきてます。

EXOの新しいアルバム、私はお金がないので、聞いてませんが、コンセプトを見ると、全員でやって欲しかったなぁ~なんて思ったり。

個人的には歌やダンスもですが、EXO全員そろってのリアリティ(あみだ旅行のような)や、バラエティが好きですね。

年齢からいくと、次はスホさんなんでしょうけど、どうなんでしょうね。

全員がそろうのはいつになるのか…

シウミンさん、ギョンスさんが除隊した時は、他のメンバーの誰かが兵役に行ってるのかもしれないですね。

全員が兵役を終えるまで、長い時間になるかもしれません。
1日でも早く、全員が揃いますようにと願ってやみません。

このエントリーをはてなブックマークに追加

このブログで、たびたび、ウォーキングをしていることを書いていますが、寒さも厳しくなってきたので、この間、帽子を買いました。
帽子

今無職で収入がないので、100円ショップで買いました(とはいえ、帽子は100円じゃなく、150円。他にも200円、300円がありましたが、なるべく安くしたかったし、ウォーキングの時にのみ被るので(^_^.))。

ウォークマンで、音楽を聞きながらウォーキングするのですが、イヤホンが帽子の中に納まり、外れることがなくなったので、ちょうどよかったです(笑)

ただ、私は今までに帽子を2回なくしたことがあり、帽子は被らないようにしていましたが、さすがに夕食後のウォーキングは風が冷たいので、重宝しています。

心療内科の先生には、音楽を聞いていることも話しました。「どんな音楽?」と聞かれたので、昔好きだったユニット名(具体的に名前を出して)を答えました。ジャニーズのアイドルV6の曲はまだ、自分から聞く気になれなくて…

FNS歌謡祭という音楽番組にV6が出るようなので、きっとその頃、聞きたくなるかもしれません。

こうやって少しずつ心を癒していきたいです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

タイトルに覚えのある方はいらっしゃるでしょうか?(^_^.)
この「奥様は、取り扱い注意」は2017年10月期に日本テレビ系で放送されたドラマです。
ある高級住宅地に西島秀俊さんと綾瀬はるかさんが扮する伊佐山夫妻が越してきます。両隣の主婦と仲良くなり、仲良し3人組で、食事したりするのですが、その生活の中で、幸せに見える主婦たちが抱えるさまざま問題を目にし、解決しようとします。
ただ実はこの夫婦、どちらもある内緒の過去があった…
というドラマです。
詳しくはドラマ公式サイトを(まだ残ってました)。

放送当時、とっても面白くて、毎週かかさず見ていました。
そして、映画化の話を聞き、楽しみにしていたのですが、
放送後まったく音沙汰無しだったのです(>_<)


が、とうとう今年の10月に映画化の発表がありました(ヤッター!
主演はドラマと同じく、西島秀俊さんと綾瀬はるかさん。
映画では、ドラマのその後を描いたストーリーになる模様。

ドラマではアクションもこなしていましたが、
映画ではどんな風になるのか、記事によると、ポルトガルでのロケや新キャストも出てくるとのこと。
それにしても綾瀬さんは普段から想像できないくらい鍛えてるようで、羨ましいです(笑)。

2020年6月公開だそうです。
まだまだ先ですが、ドラマファンとしては嬉しい限りです。
公開されたら、ぜひ見に行きたいです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

今までも書いていますが、短期間の仕事を繰り返し、7月末に仕事先で過換気症候群かパニック発作のどちらかの症状みたいなものを発症してしまい、かかりつけの心療内科に行き、先生より、精神障害手帳と自立支援医療の申請を強く勧められ、申請中で、自宅療養を続けています(仕事は辞めました)。
なかなか就業許可が下りません。
多分精神障害手帳の申請結果待ちなんだと思いますが…

療養中、友達の勧めもあって、9月半ばからウォーキングをしています。
11月の今現在、予定があったり、雨などで歩けない日以外は、
ほとんど毎日歩いています。
心療内科の先生もたまに「ウォーキング続けてますか?」と聞かれます。
友達とも数回一緒に歩きました。

最初の頃は、ただただ、歩いていました。
そうやって歩いてきたのですが、
最近、昔好きだったユニット(バンド?グループ?)の音楽♪が「聞きたいなぁ」
思うようになりました。もちろん日本のユニットです。
今までは、テレビから流れる音楽は聞いてはいました。
唯一聞いたのがEXOさんの曲。
他は、ただ、右から左へ流している感じでした。

ユニットの曲は、なぜか知りませんが、ふと思い出し、「聞いてみようかな」という気になりました。
歌詞が、壁にぶつかるとか、強さとか、乗り越えるとか、今の心の状態と共感したからかもしれません。

今、そのユニットは活動をしていません。
メンバーの1人が芸能界を引退したからです。
残ったメンバーは個々に音楽活動をしています。

私は個々よりユニットでの曲が好きだったので、
残ったメンバーの曲を聞こうとは思わないです。

最近は、そのユニットの曲を聞きながらウォーキングしています。
曲によっては、涙が出そうになることもあります。
でもいい曲です。
すごく好きで、ユニット活動中はコンサートにも行ったほどです。


このユニットの他に、以前ジャニーズのアイドルも好きだと書きました。
彼らはまだ活動中ですが、曲を聞く気にはなれません。
きっと、あまりにも幸せな曲だからなのかもしれません。
自分は今無職で、この先、就活もしなくてはなりません。
自信が持てるようになったら聞けるかもしれません。

でも、また一歩、前に進んだような気します。

頑張れ自分!(;_;)

このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSで知ったのですが、ほんの数日前、EXOシウミンさんが出演している軍のミュージカルに、同じEXOメンバーのチェンさんが鑑賞していた!と知りました。そしてマネージャーさんも。
しかもマナーもよかったらしいです。
チェンさんの後ろの席に座った方が、前の席が男性だと(背が高いので)舞台が見づらいかと思ったけど、前の席の方(チェンさん)が、イスに深く腰掛けてくれたので、見ることができたと感激したことをSNSに投稿していました。
さすが、チェンさん、気遣いも完ぺきですね。

そして、何といっても、カムバック(アルバム発売すること。EXOは今月末にアルバムを発売します)で忙しいのにも関わらず、シウミンさんのミュージカルに一番最初に観に来てくれたことです。
やはりEXO-Mから一緒に活動していたヒョン(韓国では男性が年上の男性に対して使う敬語?のようなもの。女性が年上の男性を言う時はオッパというらしいです。シウミンさんはEXOでは最年長なので、同年代のスホさん以外はシウミンさんを“ヒョン”と呼びます。スホさんはシウミンさんより年齢が一個下ですが、飛び級で同学年になっているので、ヒョンとは呼ばないようです)のミュージカルを観に来てくれた…2人の絆を感じます。
やはり、シウミンさんとチェンさんは特別な何かがあるんでしょうね。
シウミンさんが除隊したら、チェンさんは「僕が一番最初に観に行った」と自慢しそうです(笑)
あっでも、チェンさんが兵役に行ってる可能性もあるのか…

とにかく、シウミンさんが気になる私も、とっても嬉しいです。

他のメンバーも観に来るのかは分かりませんが…来て欲しいな

日本の舞台なんかだと、出演者の関係者として楽屋に行けたりしますが、韓国ではどうなんでしょう。軍主催だから、難しいのかな?


そして、これもSNSで知ったのですが、EXOは年末にソウルで「アンコン」なるものをやるそうですね。
初めて聞く「アンコン」。「何?」と思って調べたら、アンコールコンサートのことで、韓国アイドルはアジアを回るツアーの最後に本国で追加公演をすることが多く、その最後の韓国公演をアンコンと呼ぶとのこと。
さすが、韓国のアイドルはグローバルだなぁと思いました。日本のアイドル(ジャニーズ)はアジアを回るツアーなんてやりませんもん。せいぜい、台湾か香港に行ってコンサートするぐらいですから。
やはり、日本と韓国の違いはこんなところにも出てきますね。
で、SNSではEXOがアンコンするから、年末の音楽祭等の歌番組には出ないのでは?とのこと。
コンサートはいいですが、歌番組に出れないのも…韓国以外のファンにとっては残念です。出てくれたら、後で有料放送などで年末の歌番組に出てたEXOさんが見れたかもしれないのに…なんてね。

日本からもペンの方々が年末、韓国に行かれるんでしょうね。


日本の男性アイドル(ジャニーズ)と、韓国男性アイドル、国の文化等で色々と違いがありそうです。
以前、4月28日の“韓流アイドルとジャニーズ”の記事にも少し書いていますが、その時は韓流アイドルを見知ったばかりだったので、加筆して書いてみたいと思ってます(^_^;)


このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ