前回の受診から1週間後。
病院に行ったら、自立支援医療制度&精神障害者手帳の申請書(診断書)が出来ている旨を看護師さんから告げられました。
そして、診断&カウンセンリング。
先生からは、今までの病名「転換性障害」のほかに、「気分障害」というものも加わったと話がありました。
前回、寝る前の薬を変えたのですが、眠れたり、眠れなかったり、夢をよく見てしまうので(眠りが浅い?)、
変えた薬1錠が2錠になりました。
その代わり、食後の薬は1錠減りました。
今は、毎食後に3錠、就寝前に4錠(うち2錠は同じ薬)です。
前回の受診でも言われたことですが、「簡潔に話すのが下手」ということ。
先生には「友達に言われたことはありませんか?」と聞かれましたが、友達にはなかったです。
今までの職場ではあったと思います。若い頃は自覚してませんでしたが、
今は回りくどくて、簡潔に話すのが経下手だと思っています
職歴の話もしました。
一番長かった印刷関係のB社(今までの道のり その2の記事参照)を人間関係で自己都合退職してから、仕事を転々とするようになってしまったので、先生からは「B社の退職がきっかけかもしれない」と言われました。
言われてみると…そうなのかもしれません。
診察が終わり、会計を待つ間、私は通院は3年弱だけど、もしかしたら10年も前から発症していたかもしれないんだと思うと、涙が出てしまいました。どうしてこうなってしまったんだろう…と。
会計時に自立支援医療制度&精神障害者手帳の申請書(診断書)が入った封筒を渡され、「これを役所に持っていってください」と言われました。封がしてありました(しかも割り印あり)。
「このまま提出すればいいのですか?」と聞いたら「はい」と。
割り印があるので、今現在、中は見ることができません。
自立支援医療制度の申請も入っているので、役所からA4の紙が渡されるとのことでした。
次からはそのA4の用紙を病院の受付に提出し(支払いは普段通り)、
申請が通れば、さかのぼって医療費が安くなるようです。
自立支援医療制度&精神障害者手帳の申請書(診断書)が出来たのが金曜の午後だったので、来週、手続きに行こうと思っています。
とりあえずは一歩進みました。
でも、まだまだ長い道のりです。
切実に、長く続ける仕事を見つけたいです(;_;)
そのためには焦らず…なのかなとは思いますが、年齢的にも焦ります。
これからしっかりと障害と向き合いたいと思います。