ぷあ日記

その名の通り、poor(低収入)で生活しているぷあの日記。転職、病気、趣味ごとをメインに書いていきます。基本、週末更新。

2019年07月

私は派遣に数社登録しています。

お仕事紹介のメールは来るんですよ。

でも、ネットで見ると、メールとかは該当者に一斉送信している、本当に紹介したい場合は、派遣会社から直接電話とか、担当者からメールが来るらしいです。

不採用が続いてしまったので、派遣会社のマイページ(派遣会社に登録すると、自分のページが持てます。そこでエントリーとかが出来るようになっています)に載っていて、やりたい仕事2件(どちらも事務系)があり、エントリーする前に派遣会社に電話してみました。
なぜ電話したかというと、既に別の人で話が進んでいるなら、エントリーしても無駄だと思ったからです。
電話したら大丈夫ということでエントリーしました。

が!

数時間後に、電話で、「他の方で話が進んでおりまして…」
と言われました。

こういうのって、タイミングもあるらしいですけど…

そこで、もう1件のお仕事について聞いたら、エントリーできるということだったので、エントリーしたんです。
社内選考の結果を電話で…と言われたんですが、
私は落ちたことを電話で言われるのが辛くて、
「(社内選考に)通っていたら電話で、ダメだったらメールでお願いしたい」ということにさせてもらいました。

翌日、「社内選考の結果、他の方でお話をすすめさせていただくことになりました。大変申し訳ございません。また改めまして、ご興味がありそうなお仕事がありましたらご連絡をさせていただきます。今後とも…」
というメールが来ました。要するに社内選考落ちです。
「あ~やっぱり…」と思いました。
私より年齢の若い方で話が進んでるのかな(あくまで推測ですが)と思いました。

派遣の事務の仕事は、何度も何度もエントリーして、やっと社内選考が通るといった感じでしょうか。
というか、年齢とスキルかとも思います。
派遣会社さんは「年齢は関係ないですよ」とはいいますが…
年齢とスキルがマッチングしないと難しいなと実感しています。

ここの派遣会社さんはまだいい方です。
エントリーしたら、電話くれて、確認(本当にエントリーするのかetc)してくれますもん。中にはweb(マイページ)からエントリーすると、メールで「社内選考に入らせていただきます。選考を通った場合、○営業日までに連絡させていただきます」というメールのみの所もありますからね。


地方で派遣やるなら、年齢とスキルなんだろうな…ってつくづく思います。
もっと前から派遣やっていれば、この年齢でも社内選考通ったかもしれません。

なんだかもう、人生に疲れてしまいました。
苦手な仕事以外だったらやってもいいかな…と思ってしまっている自分がいます。事務系にこだわってもいいけれど、長期戦になるだろうし、フルタイムパート事務なんて地元の求人はほとんどないです(短時間パートならあるけど、それだと月収が…独身者には厳しい(>_<))。

妥協も必要かなと思ってしまいます。
やりたい仕事じゃなくて、やれる仕事。
この年齢になると選べなくなってきているという現実。
もっと専門スキルがあれば…と思いますが、後の祭り。

今、岐路にきています…(;_;)

このエントリーをはてなブックマークに追加

ここ何回か、官公庁の臨時職員の面接を受けましたが、
すべて不採用でした。
前職、前々職を短期で退職しているので、それも原因かと思います。
短期退職の点を突っ込まれて上手く言えたと思っていても、
更に突っ込まれて、パニックになって…
昔、1年経験したんですけどね。
官公庁はダメなのかもしれません(;_;)


今までPCを使った仕事をしてきましたが、
もう限界なのかもしれません。


このブログを読まれた方は分かっていると思いますが、
私は前々職(飲食)、前職(事務)を短期間で退職しています。
飲食はパワハラでした。
前職は一般事務ということで採用されましたが、実際は営業事務に配属されました。
仕事を中途半端に覚えている状態で、別部署からの仕事もどんどん振られ、
ストレスで転換障害(右手が震える)の発作が出て、試用期間でしたが、
退職しました。というか、(退職)させられました。今も心療内科に通っています。
転職回数も多いので、職務経歴書にその旨も書いた上での面接でしたが、
やはり、事務をなぜ短期間で辞めたのか?という風に聞かれます。
もちろんこちらも、「仕事量が多く、引継ぎも上手くできず、他部署の仕事も…」
と言うんですが、ある面接では
「営業事務って営業(外回り)じゃないですよね。外周りの営業をフォローするなら一般事務と同じですよね」と。
色々な仕事が出来ない、ストレス耐性がないと思われたんだと思います。

前職、前々職とも会社のせいにできず、

かなり突っ込まれ、切り返しも上手くできませんでした。
失敗続きなのは自分のせいだと分かっているんですけど…
いつまで経っても面接は苦手で、上手くいきません


職種を変える時期に来ているのかもしれません。


でも怖いです。
職種を変えてやっていけるのか…


というか、職種を変えても不採用なんじゃないかと思うと、
不安です。
昨日も寝る前に涙してしまいました。


この年齢だと正社員も厳しいので、
やはり契約社員とか、アルバイト系です。
派遣にも何社か登録していますが、
いつも社内選考で落ちます。
特別なスキルがあればいいんでしょうけど…


前職で私に引継ぎしてくれた方は派遣の方でした。
MOSの資格を持っていたようですが、
ワードやエクセルのショートカット(コピーはctrl+Cとか)を
知らなくて、右クリックしていたので、驚きでした。
もっとできると思っていたので…


というか、自信がないんです。
パートさえも受かる気がしません。

志望動機、自己PR…疲れました(涙)

同じ思いを抱えている人いるのかな…


このエントリーをはてなブックマークに追加

心療内科にもう4年ぐらい通っていますが、
前職で仕事中にストレスなのか手の震えの発作が出て、
解雇(離職票は自己都合)になってから、
病院でのお薬の量が増えました。
以前は毎食後3錠と就寝前2錠でしたが、
なかなか眠れないこともあり、
先生に話をしたら、毎食後4錠と就寝前4錠になりました。
一番軽い薬なんですけどね。

飲む量が増えたせいないのか分かりませんが、
かなり眠気が来ることがあります。
ひどいときは、朝起きて、朝食は食べますが、
午前中は眠ってしまいます

時には、夕食後にもう眠くなってしまうことも。
この間は21時前にはもう、こっくりこっくり状態でした。

規則正しい生活をしなければいけないのに…

飲んでいる薬のほとんどの注意事項や副作用には
「眠気を催したり…」と書いてあるので、
もしかして、副作用も原因なのかな?と思ったりします。

だいぶ眠れてくるようになったので、
先生にも話をしてるんですが、
薬は減らず…

きっと、もっと精神的な不安がなくなれば、薬の量も減るのかな?
と思っています。

とはいえ、やはり将来のこととかを考えると
不安はつきません。
前職を辞めた時よりは落ち着いたかなと思ってはいますが…

先が見えないって辛いです。
私なんていなくなっても誰も心配しないだろうな~なんて考えたりします。
存在意義ってあるのかな…


なんて考えてしまうから、薬が減らないのかもしれません。
もっと明るくしなくては(´・ω・`)

このエントリーをはてなブックマークに追加

これは私の親から聞いた話です。

親の知り合いの娘さん(仮にAさんとします)は、
当初1年間の期間限定で大きな病院で医局秘書?みたいな仕事をしていたそうです。
年齢はアラフィフ。私と同じくらいだそうです。
Aさんは1年の期間が終わった後、病院の先生から、
「せっかく仕事を覚えたので、もう1年続けて欲しい」
と言われて、今、仕事をしているそうです。

そのAさんは持病を持っているそうですが、
それでも働いています。
持病といっても、体の方で仕事に支障はないようです。
これが私のような心の病気だと
応募しても面接で分かられてしまってるのかな…と。
なぜかというと、以前、心療内科に通院中に大きめの病院に応募したら、ストレス系の質問がありました。
結局不採用でした。
心療内科の先生に話したら、
「病院はストレス多いですよ」と、あまりお勧めしないような感じでした。
その先生次第だろうとは思いますし、
心の病気を持っていても、採用されて働いている方もいると思うので一概には言えませんが…

そして、この間、親が言ってきたのですが、
そのAさんのお給料は、病院が出しているのではなく、
先生(のお給料から)が出してもらってるらしいです。
いうなれば、“私設秘書”みたいな感じなんでしょうか…

1年限定だったのが、もう1年延びて、もしかしたらまた延びるかもしれないんですよね。
運がいいな~って思います。
こういう人もいるんですね。

綱渡りだけど、1年間でも仕事があるだけ羨ましいって思います。

大学病院などの大きな病院は、
非正規は最長でも3年か5年なはず(確か3年が多かったように記憶しています)。

このAさんの話、親が何度か話すんです。
さすがに何度も話すので、
「なんで何度も話すの?」
と聞いたら、
「ただお知らせしているだけだよ」
と。

親は早く働いて欲しいんでしょうね。
私だって分かっています。


働きたいって思って、応募しますが、
書類選考や面接でだめだった時、落ち込みます。
そうすると、「私は必要のない人間なんだ」と思い、
次の応募を躊躇してしまいます(また落ちるかと思うと怖くて)
でもしばらくすると、また働きたいって思うんです。
この繰り返しです。
その時に、職種を変えた方がいいんだろうか…とか色々考えてしまって。

私自身は、前職、前々職を短期間で辞めてるので、
半年は働いて自信をつけたいというのが本音です。
前は合わなかったけど、ちゃんと働けるよ!って。

そこから始めた方がいいのかな…とも思います。
ただ職歴増えちゃいますけどね。
職歴増えると不利になりますけど…

誰かが頑張りを見ていてくれますように…(;_;)


このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ